【アップデート】車両情報の登録手順が変更されました。
いつもOnetap納入管理をご利用いただきありがとうございます。
以下のアップデートを実施致しましたことをご報告致します。
- 車両情報の登録手順を変更しました。
- 車両情報をまとめて登録できるようになります。(6/10リリース予定)
詳細は以下の通りです。
1.車両情報の登録手順を変更しました。
従来は車検証のPDFをアップロードすることで車両情報を登録する方式を採用しておりましたが、車両情報を入力いただく方式に変更致しました。
これにより、登録完了までのリードタイムが短縮するのに加え、車検証アップロードデータが不鮮明な場合の読み取りミスなどの不具合を未然に防ぐことができるようになります。
車両情報の登録画面は以下です。

車両情報の登録手順動画はこちらです。
2.車両情報をまとめて登録できるようになります。(6/10リリース予定)
登録したい車両が大量にある場合には車両情報登録作業が煩雑になりますので、CSVファイルをアップロードすることによって車両情報をまとめて登録できる機能を合わせて実装いたします。
手順としては、Onetap納入管理の所定の画面から入稿テンプレートをダウンロードいただき、必要情報を入力し、再びOnetap納入管理の所定の画面からアップロード頂くことで車両情報を登録できるようになります。
これにより、車両情報を1台ずつ登録する必要がなくなり、操作手間の短縮に繋がります。
CSVファイルのアップロード画面 ※実装画面イメージ

引き続きOnetap納入管理をよろしくお願い申し上げます。
ディールコネクト
このマニュアルはお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩